中野市4人殺害事件裁判 初の被告人質問で黙秘貫く
中野市で男女4人が殺害された事件の裁判員裁判。初めての被告人質問で被告の男は、検察・弁護側双方の質問に対し黙秘を貫きました。
■記者リポート
「今日の裁判では午後4時過ぎまで被告人質問が予定されていました。青木被告は全ての質問に対して黙秘すると明らかにし、裁判は予定より2時間ほど早く終了しました」
実際のやり取りは…
「質問に答えられそうですか?」という弁護人の問いに対し…
■青木政憲被告の発言「全ての質問に黙秘します。(Q.話をしたいことは)何もありません」
初めての被告人質問で弁護人の質問にこう答えた青木政憲被告(34)。
検察官の質問にも…。
■検察官質問
「黙秘するのはなぜですか」
■青木政憲被告
「理由についても黙秘します」
■検察官
「取り調べでは供述・説明しましたよね」
■青木政憲被告
「…黙秘します」
この事件ではおととし5月、中野市江部で、散歩中だった女性2人と駆け付けた警察官2人がナイフや猟銃で殺害されました。
殺人などの罪に問われている青木被告は、初公判の罪状認否に続いて黙秘をしました。
一方、青木被告の父親は、被告が働いていたジェラート店で、事件の前年にアルバイト従業員に殴りかかるトラブルがあったと証言しました。
■父親
「(現場に居合わせ)慌てて政憲を抱え込みながら制止した時『ぼっちぼっちとばかにしただろ』『ぶっ殺してやる』と、今まで見たことのない、初めて聞く大声でした」
ジェラート店の従業員によると、過去に青木被告について「ぼっち」と発言したことは無かったということです。
ここまでの裁判で、黙秘を貫く青木被告。法廷での様子はどうだったのか?。
■記者リポート
「被告はきょう、これまでの短髪をさらに短く刈り上げた姿で法廷に現れました。父親が証言をする横で座っていましたが、多くの時間目を閉じ、自身が黙秘を告げる場面でもまっすぐ前を向いて、弁護人や検察と目を合わせることはありませんでした。」
裁判は26日に結審し、判決は10月14日に予定されています」
■記者リポート
「今日の裁判では午後4時過ぎまで被告人質問が予定されていました。青木被告は全ての質問に対して黙秘すると明らかにし、裁判は予定より2時間ほど早く終了しました」
実際のやり取りは…
「質問に答えられそうですか?」という弁護人の問いに対し…
■青木政憲被告の発言「全ての質問に黙秘します。(Q.話をしたいことは)何もありません」
初めての被告人質問で弁護人の質問にこう答えた青木政憲被告(34)。
検察官の質問にも…。
■検察官質問
「黙秘するのはなぜですか」
■青木政憲被告
「理由についても黙秘します」
■検察官
「取り調べでは供述・説明しましたよね」
■青木政憲被告
「…黙秘します」
この事件ではおととし5月、中野市江部で、散歩中だった女性2人と駆け付けた警察官2人がナイフや猟銃で殺害されました。
殺人などの罪に問われている青木被告は、初公判の罪状認否に続いて黙秘をしました。
一方、青木被告の父親は、被告が働いていたジェラート店で、事件の前年にアルバイト従業員に殴りかかるトラブルがあったと証言しました。
■父親
「(現場に居合わせ)慌てて政憲を抱え込みながら制止した時『ぼっちぼっちとばかにしただろ』『ぶっ殺してやる』と、今まで見たことのない、初めて聞く大声でした」
ジェラート店の従業員によると、過去に青木被告について「ぼっち」と発言したことは無かったということです。
ここまでの裁判で、黙秘を貫く青木被告。法廷での様子はどうだったのか?。
■記者リポート
「被告はきょう、これまでの短髪をさらに短く刈り上げた姿で法廷に現れました。父親が証言をする横で座っていましたが、多くの時間目を閉じ、自身が黙秘を告げる場面でもまっすぐ前を向いて、弁護人や検察と目を合わせることはありませんでした。」
裁判は26日に結審し、判決は10月14日に予定されています」