諏訪市の小学校に真っ白なポニーが仲間入り
諏訪市の小学校に真っ白な毛が特徴のポニーがやって来ました。5年生が世話をして大切に育てていきます。
■「わぁ~、かわいい~」
子どもたちに迎えられたメスのポニー「クリスター」。茅野市の牧場から諏訪市の上諏訪小学校にやって来ました。
■児童「毛並みがそろってる」
■児童
「かわいい」
■児童
「まつ毛が長いところと目がぱっちりなところがかわいい」
体高は1メートルほどで体重は120キロ。詳しい年は分かりませんが30歳と推定されます。
実はこの「クリスター」…今年の3月まで伊那市の伊那小学校で育てられていました。
クラス替えに伴いお別れすることになり、その後、茅野市の牧場に戻っていました。
ところが、上諏訪小の5年2部の児童たちから「伊那小学校にいたポニーを飼いたい」と声が上がり、牧場から「クリスター」を引き取ることが決定。学校の敷地に柵を設置するなど、迎え入れる準備を進めてきました。
■児童「散歩させたい」
■児童「乗りたい。めっちゃリズム取ってる」
さっそく散歩や蹄の掃除などを体験した子どもたち。「大切に育てたい」と話していました。
■「わぁ~、かわいい~」
子どもたちに迎えられたメスのポニー「クリスター」。茅野市の牧場から諏訪市の上諏訪小学校にやって来ました。
■児童「毛並みがそろってる」
■児童
「かわいい」
■児童
「まつ毛が長いところと目がぱっちりなところがかわいい」
体高は1メートルほどで体重は120キロ。詳しい年は分かりませんが30歳と推定されます。
実はこの「クリスター」…今年の3月まで伊那市の伊那小学校で育てられていました。
クラス替えに伴いお別れすることになり、その後、茅野市の牧場に戻っていました。
ところが、上諏訪小の5年2部の児童たちから「伊那小学校にいたポニーを飼いたい」と声が上がり、牧場から「クリスター」を引き取ることが決定。学校の敷地に柵を設置するなど、迎え入れる準備を進めてきました。
■児童「散歩させたい」
■児童「乗りたい。めっちゃリズム取ってる」
さっそく散歩や蹄の掃除などを体験した子どもたち。「大切に育てたい」と話していました。