長野駅前でごみポイ捨て・歩きたばこ禁止を呼びかけ
ごみのポイ捨てや歩きたばこの禁止を啓発する活動が長野駅前で行われました。
長野市の荻原市長も参加しました。
■長野市・荻原健司市長
「歩きだばこ・ポイ捨て禁止に、ご協力いただいております」
長野市の荻原健司市長も参加した長野駅周辺での啓発活動。
市の条例で禁止されているごみのポイ捨てや、歩きたばこなどをしないよう呼び掛けました。
市や商工会議所、市民団体などから31人が参加しおよそ2800個のティッシュを配りました。
■長野市環境部環境保全温暖化対策課・平林真実さん
「昨年あたりから長野市内でたばこのポイ捨ての本数が増加傾向にあります。暑くなると飲み物のペットボトルや瓶、缶のポイ捨ても増えてくるので」
市は多くの観光客を迎える季節を前に市街地の環境美化に一層力を入れています。
長野市の荻原市長も参加しました。
■長野市・荻原健司市長
「歩きだばこ・ポイ捨て禁止に、ご協力いただいております」
長野市の荻原健司市長も参加した長野駅周辺での啓発活動。
市の条例で禁止されているごみのポイ捨てや、歩きたばこなどをしないよう呼び掛けました。
市や商工会議所、市民団体などから31人が参加しおよそ2800個のティッシュを配りました。
■長野市環境部環境保全温暖化対策課・平林真実さん
「昨年あたりから長野市内でたばこのポイ捨ての本数が増加傾向にあります。暑くなると飲み物のペットボトルや瓶、缶のポイ捨ても増えてくるので」
市は多くの観光客を迎える季節を前に市街地の環境美化に一層力を入れています。