玄関先に大谷選手!? 近所で「目立っています」
長野市の「ある場所の」玄関先にいるのは、大谷翔平選手!?です。
巨大なかかしが出迎える、その理由は?メジャーリーグ・ドジャースの大谷翔平選手。
今シーズンすでに17号のホームランを放ち、メジャートップタイを記録しています。
■中野希友未アナウンサー
「長野市の住宅が立ち並ぶ場所に来ているんですが、何やら建物の玄関の横にいますよ、何だこれは!」
青いTシャツに、「ドジャース」の文字。
これは、紛れもなく大谷翔平選手です!
■近所の人
「へぇ~すごいですね」
■近所の人
「子どもに説明する時に『かかしのお家あるところ』というと『あそこの道ね』となるので、シンボルじゃないけど、目立っています」
■宅老所大和家・小山和彦 所長
「地域の方にも楽しんでいただければなということで展示している」
ここは、高齢者が通うデイサービス施設「宅老所大和家」です。
かかしは去年、利用者が力を合わせて作りました。
なぜ作ったかというと、長野市松代町で毎年秋に開催されている「かかしコンクール」に出品するため!施設はコンクールの常連で、過去にはレスリングのオリンピック金メダリスト・吉田沙保里選手や、上松町出身の御嶽海関など、その年に活躍した人物をモチーフに制作してきました。
これまでコンクールの最高成績は3位でしたが、去年、ついに…!
■小山所長
「初めて1位になったのでうれしくて飾ってあります」
19体のかかしがエントリーする中、見事優勝しました。
かかしには愛犬のデコピンを肩に乗せ、真美子夫人の似顔絵も描きました。
作った本人たちに話を聞くと…
(作業はどんなことされた?)
■利用者
「私…縫ったの?忘れちゃった何やったんだか。」
■利用者
「分かんねぇ。忘れちゃった。大分古いもん」
それでも、大谷選手への思いは変わりません。
■利用者
「俺は大谷の大ファン。今シーズンも50本くらい打つんじゃねぇか。打ってほしいなぁ。」
これからも大谷選手の活躍を信州から見守ります。
「大谷選手、頑張れー!オー!」
巨大なかかしが出迎える、その理由は?メジャーリーグ・ドジャースの大谷翔平選手。
今シーズンすでに17号のホームランを放ち、メジャートップタイを記録しています。
■中野希友未アナウンサー
「長野市の住宅が立ち並ぶ場所に来ているんですが、何やら建物の玄関の横にいますよ、何だこれは!」
青いTシャツに、「ドジャース」の文字。
これは、紛れもなく大谷翔平選手です!
■近所の人
「へぇ~すごいですね」
■近所の人
「子どもに説明する時に『かかしのお家あるところ』というと『あそこの道ね』となるので、シンボルじゃないけど、目立っています」
■宅老所大和家・小山和彦 所長
「地域の方にも楽しんでいただければなということで展示している」
ここは、高齢者が通うデイサービス施設「宅老所大和家」です。
かかしは去年、利用者が力を合わせて作りました。
なぜ作ったかというと、長野市松代町で毎年秋に開催されている「かかしコンクール」に出品するため!施設はコンクールの常連で、過去にはレスリングのオリンピック金メダリスト・吉田沙保里選手や、上松町出身の御嶽海関など、その年に活躍した人物をモチーフに制作してきました。
これまでコンクールの最高成績は3位でしたが、去年、ついに…!
■小山所長
「初めて1位になったのでうれしくて飾ってあります」
19体のかかしがエントリーする中、見事優勝しました。
かかしには愛犬のデコピンを肩に乗せ、真美子夫人の似顔絵も描きました。
作った本人たちに話を聞くと…
(作業はどんなことされた?)
■利用者
「私…縫ったの?忘れちゃった何やったんだか。」
■利用者
「分かんねぇ。忘れちゃった。大分古いもん」
それでも、大谷選手への思いは変わりません。
■利用者
「俺は大谷の大ファン。今シーズンも50本くらい打つんじゃねぇか。打ってほしいなぁ。」
これからも大谷選手の活躍を信州から見守ります。
「大谷選手、頑張れー!オー!」