第33回abnスポーツ大賞 受賞者決定!
国内外で活躍したスポーツ選手をたたえる「第33回abnスポーツ大賞」の受賞者が決まりました。パリオリンピックで金メダルを獲得した柔道の出口クリスタ選手と「駅伝王国長野」が大賞に選ばれました。
県内出身選手初、夏のオリンピックの個人種目で金メダルを獲得した塩尻市出身の出口クリスタ選手。「県民に大きな勇気と感動を与えた」として満場一致で大賞に選ばれました。休養期間を経て、7月に復帰戦が控えています。
■出口クリスタ選手
「自分はカナダ代表とはいえ長野出身で、受賞をすごく光栄に思いますし、まだまだ現役を続ける、いつまでか分からないですけど、現役を続けるということで、もっとスポーツ大賞の名にふさわしいような結果も出していきたいですし、本当にまだまだ自分の高みを目指して、頑張って行きたいと思います」
abnスポーツ大賞はスポーツ分野で優れた成績を残し、県民に希望と夢を与えた県関係の選手や団体を称える賞です。
昨年度は信州の駅伝チームが大活躍。
男子の佐久長聖、女子の長野東高校が全国高校駅伝で日本一に輝き、都道府県対抗男子駅伝でも史上初の4連覇を果たしました。
■都道府県対抗男子駅伝県チーム・佐久長聖高校駅伝部 高見沢勝監督
「去年も特別賞を頂いた中で、今年はどうかな?と気にはしていたので、大賞というお話をお聞きして、非常にうれしい気持ちです。(一足早く)長野東さんが優勝した時に、佐久長聖としても絶対優勝してやろうとモチベーションが上がって優勝させて頂いた」
選考委員会は「駅伝王国長野」を築きあげた功績を評価し各チームをまとめて、大賞に選出しました。
■長野東高校陸上競技部女子駅伝チーム・田畑陽菜選手
「駅伝で3つの優勝ってのは、すごく長野県として誇りに思えることだなと思います」
新人賞には、スケートの関口綾野選手と佐々木泰雅選手、アルペンスキーの前田知沙樹選手、柔道の納庄千寿選手が選出されました。
パリオリンピック・パラリンピックで入賞した5人も表彰されます。
特別賞には、独立リーグ日本一を果たした県民球団信濃グランセローズ。
トップスケーターを数多く輩出した長野県スケート連盟。
車いすカーリングの中島洋治(ようじ)選手が選ばれました。
贈呈式は6月17日に開かれます。
県内出身選手初、夏のオリンピックの個人種目で金メダルを獲得した塩尻市出身の出口クリスタ選手。「県民に大きな勇気と感動を与えた」として満場一致で大賞に選ばれました。休養期間を経て、7月に復帰戦が控えています。
■出口クリスタ選手
「自分はカナダ代表とはいえ長野出身で、受賞をすごく光栄に思いますし、まだまだ現役を続ける、いつまでか分からないですけど、現役を続けるということで、もっとスポーツ大賞の名にふさわしいような結果も出していきたいですし、本当にまだまだ自分の高みを目指して、頑張って行きたいと思います」
abnスポーツ大賞はスポーツ分野で優れた成績を残し、県民に希望と夢を与えた県関係の選手や団体を称える賞です。
昨年度は信州の駅伝チームが大活躍。
男子の佐久長聖、女子の長野東高校が全国高校駅伝で日本一に輝き、都道府県対抗男子駅伝でも史上初の4連覇を果たしました。
■都道府県対抗男子駅伝県チーム・佐久長聖高校駅伝部 高見沢勝監督
「去年も特別賞を頂いた中で、今年はどうかな?と気にはしていたので、大賞というお話をお聞きして、非常にうれしい気持ちです。(一足早く)長野東さんが優勝した時に、佐久長聖としても絶対優勝してやろうとモチベーションが上がって優勝させて頂いた」
選考委員会は「駅伝王国長野」を築きあげた功績を評価し各チームをまとめて、大賞に選出しました。
■長野東高校陸上競技部女子駅伝チーム・田畑陽菜選手
「駅伝で3つの優勝ってのは、すごく長野県として誇りに思えることだなと思います」
新人賞には、スケートの関口綾野選手と佐々木泰雅選手、アルペンスキーの前田知沙樹選手、柔道の納庄千寿選手が選出されました。
パリオリンピック・パラリンピックで入賞した5人も表彰されます。
特別賞には、独立リーグ日本一を果たした県民球団信濃グランセローズ。
トップスケーターを数多く輩出した長野県スケート連盟。
車いすカーリングの中島洋治(ようじ)選手が選ばれました。
贈呈式は6月17日に開かれます。