県内ニュース

にぎわう松本城…電子チケット導入後初のGW

5日朝の松本城。天守閣の観覧が入場制限され…朝から長蛇の列ができていました。
ただ、この行列は、本来なら発生しないはずです。と言うのも…

(看板の文字)「日時指定で待たずに入れる!松本城電子チケット」

松本城では、去年7月から、入場待ちの混雑緩和のため事前に観覧予約できる電子チケットを導入しています。

導入後初のGW。結局、行列はできましたが…電子チケットを購入し、開場間もない時間帯で予約した人は…

■男性(松本市内から)
「良かったです、すぐに上れたので。(Q入場はスムーズに?)はい」

■男性(千葉から)
「あれ、便利ですよね。(Qじゃあ、そんなに並ばず入れた?)そうそうそう、スイッと」

一方、従来の紙チケットの場合…

■(案内係)
「約160分の待ち時間の列がございます。」

午前9時の開場から1時間の時点で、すでに160分待ちとなっていました。

■夫婦(新潟から)
(Q並んでも天守閣には行きたかった?)夫「来たからにはね(笑)」

中学以来の友人たちで訪れた男性は…

■男性(神奈川から)
「(待ち時間に)だいぶ(外観を)見たのでね(笑)もうどうしようかと思って(笑)。(Qこの後は?)そば店を予約しているので…。(Q間に合いますか?)ギリですね(笑)」

松本城管理事務所によりますと、今年のGW期間中の観覧客のピークは4日で5000人を超える人出があったということです。