県内ニュース

飯田の4人死亡事故 かなりのスピードで走行か

飯田市できのう車が天竜川の堤防道路から転落した事故で、乗っていた4人全員の死亡が確認されました。現場の状況から車のスピードがかなり出ていたとみられています。

飯田市松尾清水の事故現場には、朝から花を手向ける人の姿がありました。

■近くの会社の人
「若い人が4人亡くなってしまったということで、生きていてほしかった。若いだけに悲しいです」

橋や壁に挟まるような形で大破した車…衝撃の凄まじさが分かります。
24日午後0時半すぎ「車が水門付近に転落している」と近所の会社従業員から119番通報がありました。
警察によりますと、車に乗っていたのはいずれも飯田市にある職業訓練施設・県飯田技術専門校の訓練生4人で、運転していた男性(20)、同乗していた19歳から20歳の男性3人の全員が死亡しました。

■死亡した1人のアルバイト仲間
「就職も決まってこれからという時だったのですごく悲しい。ちょうど前の日もバイトに来てくれていたので信じられない」

死亡した4人が通っていた職業訓練施設によりますと、全員自動車整備科の2年生で、昼休みの間に車で外出し事故が起きました。車は4人のいずれかが所有する自家用車だったということです。

■県飯田技術専門校鮎沢宏和校長
「授業風景を見る中では(4人は)一生懸命取り組んでいたし、熱心に学んでいたと思う。ご家族もそうだけどつらいですね、(事故が)起きてしまったということが非常に。一日経っても変わらないです」

警察によりますと、現場は見通しの良い直線道路でした。
現場の状況から車のスピードがかなり出ていたとみられ、事故の詳しい原因を調べています。