県内ニュース

ニラと間違えてスイセンを食べる 男性が食中毒

ニラと間違えてスイセンを食べ、上水内郡内の男性が体調を崩す食中毒がありました。
県は身近な植物をむやみに食べないよう注意を呼び掛けています。

男性が誤って食べた調理前のスイセンです。
県によりますと、上水内郡内の男性は14日、自宅周辺に生えていたスイセンを採取し、しょうゆマヨネーズ和えにして食べた後、おう吐や下痢などの症状が出ました。

翌日、医療機関から、「ニラと間違えてスイセンを食べた患者を治療している」と保健所に通報があり、食中毒と断定されました。
男性は快方に向かっています。

県によるとスイセンの葉ににおいはありませんが、ニラには独特のにおいがあり、見分ける手掛かりになるということで、身近な植物をむやみに食べないよう呼び掛けています。