県内ニュース

憧れの赤いバイク 日本郵便新入社員が運転技術学ぶ

長野と新潟で配達を担う日本郵便・信越支社の新入社員が集配バイクの乗務訓練です。
憧れの赤いバイクに乗り「今の思い」は?

■大槻瞳アナウンサー
「バイクの乗務訓練はきょうが初めて、こちらではコーンの周りを走りながらバランス感覚を養う練習が行われています。」

幅30センチ・長さおよそ5メートルの板の上を慎重に走ります。
日本郵便信越支社で配達を担う新入社員37人が運転技術を学びました。

バイクに乗る事自体が初めての新入社員も…

■新入社員(18)
「下手だったんですけど、運転出来てよかった」

入社理由を聞いてみると…

■新入社員(23)
「親が元々配達していたかっこいいなと思って、俺も親父みたいになりたいという気持ちで入社した」

Q「実際に乗ってみていかがでしたか?」

■新入社員(23)
「最初は不安が10で期待がゼロくらいだったけど、今は期待が…8くらいになったので、楽しみという気持ちの方が大きくなった」

信越支社に入社したのは配達を担う郵便コースと、窓口コース合わせて134人。
2024年問題や働き方改革に対応するため、昨年度より50人多く採用しました。

新入社員は16日からそれぞれの配属先で働きます。

■新入社員(18)
「郵便物と一緒に笑顔も届けられるような郵便局員になりたい」