安曇野市の公園に信州名産の「こいのぼり」が登場
安曇野市の公園に200匹のこいのぼりが登場しました。中には、信州名産のあのこいのぼりも…
風に揺れて空を泳ぐよう…国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区に揚げられた200匹のこいのぼりです。
■千葉から
「迫力がすごくある」
■千葉から
「茶色と黒色が良いと思う」
■記者リポート
「ひと際目立っていますよ、長野県にちなんだ信州サーモン、こいのぼりも登場しています。信州サーモンこいのぼり」
先天性の障害などがある安曇野市在住の画家、カミジョウミカさんがデザインしました。
■国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区 西野実樹さん
「カミジョウさんらしい蛍光色で、カラフルな鯉のぼりになっているので注目してもらいたい」
去年初めて「信州サーモンこいのぼり」を掲揚したところ話題になり、今年は1匹増やして3匹となりました。
■千葉から
「目立ちますね、明るくなる。曇りだけど、これがあるからパキっとした感じがあった」
■国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区 西野実樹さん
「(去年の5月5日は)こどもの日ということで写真の撮影に来る人も多かった。(約2カ月間)飾っているので長い期間楽しんでもらえればと思う」
こいのぼりは、6月5日まで見ることが出来ます。
風に揺れて空を泳ぐよう…国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区に揚げられた200匹のこいのぼりです。
■千葉から
「迫力がすごくある」
■千葉から
「茶色と黒色が良いと思う」
■記者リポート
「ひと際目立っていますよ、長野県にちなんだ信州サーモン、こいのぼりも登場しています。信州サーモンこいのぼり」
先天性の障害などがある安曇野市在住の画家、カミジョウミカさんがデザインしました。
■国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区 西野実樹さん
「カミジョウさんらしい蛍光色で、カラフルな鯉のぼりになっているので注目してもらいたい」
去年初めて「信州サーモンこいのぼり」を掲揚したところ話題になり、今年は1匹増やして3匹となりました。
■千葉から
「目立ちますね、明るくなる。曇りだけど、これがあるからパキっとした感じがあった」
■国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区 西野実樹さん
「(去年の5月5日は)こどもの日ということで写真の撮影に来る人も多かった。(約2カ月間)飾っているので長い期間楽しんでもらえればと思う」
こいのぼりは、6月5日まで見ることが出来ます。