高齢者事故を抑止! 県自動車販売店協会に感謝状
高齢者の交通死亡事故抑止に貢献したとして、
県警から県自動車販売店協会に感謝状が贈られました。
1日、県警の鈴木本部長から感謝状を受け取ったのは、
県自動車販売店協会の理事長を務める、ユーグループの宇都宮進一代表です。
協会は、衝突被害などを軽減する「サポカー」の体験会を積極的に実施。2020年から161回、延べ3867人が参加し、高齢者の交通死亡事故抑止に貢献しました。「サポカー体験会」は、北信免許センターでも定期的に開催されていて、協会の全国でトップクラスの開催日数と、継続的な取り組みが評価されたということです。
県警から県自動車販売店協会に感謝状が贈られました。
1日、県警の鈴木本部長から感謝状を受け取ったのは、
県自動車販売店協会の理事長を務める、ユーグループの宇都宮進一代表です。
協会は、衝突被害などを軽減する「サポカー」の体験会を積極的に実施。2020年から161回、延べ3867人が参加し、高齢者の交通死亡事故抑止に貢献しました。「サポカー体験会」は、北信免許センターでも定期的に開催されていて、協会の全国でトップクラスの開催日数と、継続的な取り組みが評価されたということです。