制作 | 阿南町役場 |
---|---|
みどころ | 今回は早稲田人形浄瑠璃を題材にしました。早稲田人形は江戸時代から続く伝統芸能で毎月8月の終わりに人形を使った神様への祈り「三番叟」と人形芝居が行われます。昔からの作法を保存会の皆さんが大事に守り、神様への祈りの気持ちを大切にしています。現在は保存会の皆さんが中学生への指導も行い、地域をあげて郷土芸能を守り、受け継いでいこうとがんばっています。ぜひ、阿南町へ来ていただき、郷土芸能を生でご鑑賞ください。 |
タイトルにあるように、郷土芸能・伝統芸能が数多く残っており、それぞれの保存会が昔ながらの作法を大切に守っています。また、お祭りの中では、神楽や浄瑠璃、盆踊りや念仏踊りなど、神様や先祖を大切にする精神が息づいています。
市町村ホームページ |