制作 | (公社)塩尻青年会議所 遺跡班 |
---|---|
みどころ | ・塩尻青年会議所の青少年育成事業で、市内の子供達を対象にし、塩尻のCMを3班に分かれ制作しました。塩尻市をもっとPRすることを目標に、塩尻市の名産・名所を学びながら企画から撮影まで子供達の考えを反映させた作品となっています。 ・内容は現代で生活する子供が縄文時代へワープ。そこで主人公が、縄文時代のすばらしさを感じる。現代と縄文時代が共存している塩尻市をPRしています。子供達が考えた縄文時代の塩尻キャラクター(しおモン)が影ながら随所に登場。必見です! |
レタス・ぶどう・山賊焼き
縄文時代の平出遺跡が有名
ホームページへ |