
先日飯山方面に用事で出かけた時のこと。
雪のない、新緑まぶしい国道沿い。なんと気分の良いドライブコース!!
そんな中、見慣れないものがやけに目につくのです。
ニョッキリ伸びた消火栓、それにともなう背の高い看板。丸いフォルムがなんともかわいい倉庫たち。
そこに目がつき始めると、住宅も雪対応の工夫が見えて、思わず車を止めて街探索を始めてしまいました。
雪がないけど雪に備えるそのフォルムが、その街のイメージを作っていて、なんだかとてもグッとくる!
街はぜんぶ同じじゃない。
その土地の生活がにじみでている
のではないかと。
改めて感じさせられたのでした。