いいね!信州スゴヂカラ

いいね!信州スゴヂカラ

アナウンサーコラム

今からが旬!八ヶ岳の夏にはイチゴがある!|プロデューサー・上沢賢一

高原のエコーズ 代表 鈴木さん|今からが旬!八ヶ岳の夏にはイチゴがある!

「夏秋イチゴ」ってご存知ですか?その名の通り、夏から秋にかけて収穫することができるイチゴの事です。イチゴの国内生産量は季節によって偏りがあり、夏から秋にかけてのイチゴ需要は輸入に頼っていたという現実があります。

そんな中、去年新品種として登録されたのが「サマーリリカル」というイチゴ。県内の試験場で開発され、現在、長野県内でのみ栽培が認められている、まさに「信州のスゴヂカラ」が集結したようなイチゴなのです。今回、その夏イチゴの生産を手掛ける若手農家を取材したのですが、なんというか、とても魅力的な人物だったのです。

イチゴ生産農家の鈴木慎吾さんは静岡県出身。東京で空手の講師などを経たのち、長野県に移住しました。ビニールハウスで作業する鈴木さんの姿は、農家というよりアーティスト風。言葉も表現も、芸術家のような雰囲気があります。でもイチゴ生産に対する姿勢は真剣そのもの。

「(今)珍しいからとあぐらをかかずに、ホントに真剣にいいものを売らないと…」と、鈴木さん。自分の価値観を信じ、チャレンジをする姿は、八ヶ岳山麓の清々しい景色に、妙にマッチしているのです。