北アルプスで「三段紅葉」の絶景が広がる
県内ほとんどの観測地点で今シーズン最低気温となった29日朝、白馬村では寒さが作る光景「三段紅葉」が見ごろを迎えました。
■記者リポート
「人気のテラスはたくさんの人で賑わっています。きょうはあいにく雲が多めなんですが、この時間は雲間から山頂が顔を出しています」
27日に初冠雪した標高約2900メートルの北アルプス・白馬三山。
その山々を見渡せる観光スポットのテラスでは、雪をかぶった北アルプスと深まる紅葉。
そして、まだ色づいていないふもとの緑がつくる三段紅葉の絶景が広がりました。
■栃木から
「めちゃめちゃ綺麗」
■群馬から
「この三段紅葉見たい(と思って来た)。良かったです見られて」
雪の白があってこその三段紅葉。
29日朝の県内は厳しい冷え込みとなりました。最低気温は、南牧村野辺山でマイナス5.7℃、松本市奈川でマイナス4.2℃、白馬村でもマイナス0.5℃を観測するなど、軒並み、今シーズンで最も低い気温となりました。
また、気象台によりますと29日は東方連山でも初冠雪を観測しています。
秋と冬が入り混じるこの季節…雪と紅葉がつくる景色は11月上旬まで楽しめそうです。
■記者リポート
「人気のテラスはたくさんの人で賑わっています。きょうはあいにく雲が多めなんですが、この時間は雲間から山頂が顔を出しています」
27日に初冠雪した標高約2900メートルの北アルプス・白馬三山。
その山々を見渡せる観光スポットのテラスでは、雪をかぶった北アルプスと深まる紅葉。
そして、まだ色づいていないふもとの緑がつくる三段紅葉の絶景が広がりました。
■栃木から
「めちゃめちゃ綺麗」
■群馬から
「この三段紅葉見たい(と思って来た)。良かったです見られて」
雪の白があってこその三段紅葉。
29日朝の県内は厳しい冷え込みとなりました。最低気温は、南牧村野辺山でマイナス5.7℃、松本市奈川でマイナス4.2℃、白馬村でもマイナス0.5℃を観測するなど、軒並み、今シーズンで最も低い気温となりました。
また、気象台によりますと29日は東方連山でも初冠雪を観測しています。
秋と冬が入り混じるこの季節…雪と紅葉がつくる景色は11月上旬まで楽しめそうです。