県内ニュース

長野市長選挙の期日前投票が長野市役所で始まる

長野市長選挙は、20日朝から市役所で期日前投票が始まっています。

長野市役所では午前8時半から投票箱の確認などをして期日前投票が始まり、早速、有権者が一票を投じていました。

■有権者(70代)
「仕事の関係で、もうすぐ出ないと行けないので(投票に来た)。物価が安くなるために市のレベルで何ができるのかっていうのは、それは関心があります」

■有権者(70代)
「駅前の開発について、自分の考えに近い人に(投票した)」

期日前投票をする人は近年、増加傾向にあります。前回、2021年の市長選は投票率が60.16%で、投票者のおよそ3割が期日前投票でした。

■長野市選挙管理委員会事務局 山岸健二事務局長
「候補者の声をまず聞いていただいて、候補者政策・訴えをしっかりとご理解いただいた上で投票していただければと思っています」

期日前投票所はあす以降は市役所に加え、市内27か所の支所などにも設置されます。