専門学校生 百貨店のウィンドウディスプレ―制作
専門学校の学生たちが百貨店のショーウィンドウを彩りました。テーマは「ハロウィーン」。初めてのディスプレー制作に挑戦です。
ながの東急百貨店のウィンドウに並んだのは、ハロウィーンをテーマにした色とりどりの飾りつけ。ブルーシートで雨風を防ぎながら制作したのは、岡学園トータルデザインアカデミーの学生です。
産学連携の一環として、商品の魅力を見た目で伝える店舗演出を学ぶ授業をながの東急百貨店がサポート。その集大成が、このディスプレー制作です。
■学生
「鍋がメインの商品なので、それを目立たせるように周りのかぼちゃや紅葉の葉っぱの色使いにこだわった」
■学生
「立体に考えなくちゃいけなくて、物を置くウィンドウディスプレイの難しさを知りました」
3回目となる今回の連携事業。百貨店側は若者の感性を取り入れ、店や地域の魅力向上などにつなげたい考えです。
■ながの東急百貨店・統括マネージャー栗原棋さん
「面白そうだなって見てもらって、楽しい気持ちになったり街への来店動機になってくれたらうれしい」
学校側・学生としては貴重な「実践的な学びの場」です。
■岡学園トータルアカデミーファッション科・竹村麗衣さん
「色々な人と関わりというところがチャレンジにつながることと、地域の方にも支えられているということを感じてもらえたら」
■学生
「みんなで協力して…すごいかわいく出来てよかった」
■学生
「これを見て少しでも足を止めて楽しんでいただけたらと思います」
学生たちが手がけたディスプレイは、22日まで展示されています。
ながの東急百貨店のウィンドウに並んだのは、ハロウィーンをテーマにした色とりどりの飾りつけ。ブルーシートで雨風を防ぎながら制作したのは、岡学園トータルデザインアカデミーの学生です。
産学連携の一環として、商品の魅力を見た目で伝える店舗演出を学ぶ授業をながの東急百貨店がサポート。その集大成が、このディスプレー制作です。
■学生
「鍋がメインの商品なので、それを目立たせるように周りのかぼちゃや紅葉の葉っぱの色使いにこだわった」
■学生
「立体に考えなくちゃいけなくて、物を置くウィンドウディスプレイの難しさを知りました」
3回目となる今回の連携事業。百貨店側は若者の感性を取り入れ、店や地域の魅力向上などにつなげたい考えです。
■ながの東急百貨店・統括マネージャー栗原棋さん
「面白そうだなって見てもらって、楽しい気持ちになったり街への来店動機になってくれたらうれしい」
学校側・学生としては貴重な「実践的な学びの場」です。
■岡学園トータルアカデミーファッション科・竹村麗衣さん
「色々な人と関わりというところがチャレンジにつながることと、地域の方にも支えられているということを感じてもらえたら」
■学生
「みんなで協力して…すごいかわいく出来てよかった」
■学生
「これを見て少しでも足を止めて楽しんでいただけたらと思います」
学生たちが手がけたディスプレイは、22日まで展示されています。