県内ニュース

朝日村の園児がサツマイモ堀りを体験

朝日村の園児がサツマイモの収穫を体験。適度に雨が降ったことで立派なサツマイモに育ちました。

■園児「取れた!デカ!」

サツマイモの「紅はるか」を収穫したのは、朝日村のあさひ保育園の園児たち70人。
土に触れることや収穫することの楽しさを知ってほしいとJA松本ハイランドが企画しました。

■園児
「でっかいのが3個も取れた。楽しかった」

■園児
「めっちゃ大きい。食べたーい」

9月に入ってから気温が下がり適度に雨が降ったため、大きなサツマイモに育ちました。

■JA松本ハイランド朝日支所営農生活課 小沢悠真さん
「今年は夏がすごく暑くて葉が焼けて枯れちゃうかと思ったけど、何とか雨をもらいながら順調に生育できた。皆、楽しんでくれてほっとしている」

収穫した紅はるかは、園児が持ち帰ったほか、11月の焼き芋大会で食べられるということです。