長野で国際少年サッカー大会開催 レジェンドも参戦
飯綱高原を夏の少年サッカーの聖地に!長野市で12歳以下の国際大会が開かれました。
長野Uスタジアムで開かれたのは少年サッカーの国際大会、「IIZUNA International Junior Cup」。
県内の11チームに加え海外5カ国の選抜チームなど合わせて16チームが出場しました。
この大会は飯綱高原を夏の少年サッカーの聖地にしようと、長野市のマナテックホールディングスが企画したもので予選リーグなど48試合を飯綱高原で開催しました。
■参加した小学生(6年生)
「大きい大会で自分が活躍できるのがうれしい」
■参加した小学生(6年生)
「これからもっと大規模な大会になってほしい」
会場にはアンバサダーを務める福西崇史さんや、スペシャルゲストの名波浩さんなど元日本代表のレジェンドも集結。
サッカー教室や防災イベントも開かれたということです。
長野Uスタジアムで開かれたのは少年サッカーの国際大会、「IIZUNA International Junior Cup」。
県内の11チームに加え海外5カ国の選抜チームなど合わせて16チームが出場しました。
この大会は飯綱高原を夏の少年サッカーの聖地にしようと、長野市のマナテックホールディングスが企画したもので予選リーグなど48試合を飯綱高原で開催しました。
■参加した小学生(6年生)
「大きい大会で自分が活躍できるのがうれしい」
■参加した小学生(6年生)
「これからもっと大規模な大会になってほしい」
会場にはアンバサダーを務める福西崇史さんや、スペシャルゲストの名波浩さんなど元日本代表のレジェンドも集結。
サッカー教室や防災イベントも開かれたということです。