新聞に乗らない内緒話

新聞に乗らない内緒話

コラム

92%の「心配事」

 明けましておめでとうございます。恙(つつが)なくお過ごしでしょうか。新型コロナに振り回された、この一年でした。心底新年を喜べないのは、やはり先行きが見通せないからでしょう。「ぼんやりとした不安」とでも言いましょうか。
 そんな折り、わが家に難問、「心配事」が持ち上がりました。
父親の時代からお付き合いのあった地主さんが急死、ために相続税対策なのでしょう、遠方に住む、相続人の娘夫婦がわが家を含む近隣の不動産(土地)を全て売却してしまったのです。
 ある日突然、見知らぬ不動産会社の社員が通帳を盛って訪ねて来、「よろしく。今後は地代を毎月徴収しに参ります。地代は3割、5割アップする可能性があります」と言い残していったのです。
 脅しでしょうから一笑に付しましたが、さてどう対応したものか。
 数十年の借地権を拠り所に知り合いの地元不動産屋、司法書士、弁護士らと相談、当然対抗することにしました。いずれ不動産会社は、地主から買い叩いて手に入れた土地を売り付けてくるのでしょう。近所には、年金で細々と暮らす老夫婦も多くいます。平穏を乱すようなことがあれば、見過ごすことはできません。

 そんな時、米国の実業家・アール・ナイチンゲールの言葉を思い出しました。
 「心配事の92%は実際には起こらない。いわく、
 実際に起こり得ない事への心配 40%
 過去にすでに起こったこと 30%
 不必要な健康に関する不安 12%
 細々とした不必要な心配事 10%」
 これを全部足すと92%。つまり残り8%が実際に起こりうること、とナイチンゲールは言います。つまり「9割以上が無駄な心配」ということになります。
 もし、残り「8%がおきてしまったら」

  1. 自分に起きることは、いかなることも自分にプラスになることである。
  2. 自分に起きることは、いかなることでも自分で解決できることである。(自分に解決できないことは、自分には起きない)
  3. 自分に起きた問題の解決策は、思いがけない方角からやってくる。だから、今お手上げ状態でも決してめげてはいけない。
     (佐藤富雄「自分を変える魔法の『口ぐせ』―夢がかなう言葉の法則」)

というわけでわが家は、「92%」説で今年を乗り切ります。皆さまのご多幸を祈ります。

(日刊スポーツ I / 2021年1月)

★スポーツ、芸能情報は日刊スポーツで。ご購読申し込みはお近くの朝日新聞販売店、もしくは日刊スポーツ販売局フリーダイヤル 0120-81-4356まで