新聞に乗らない内緒話

新聞に乗らない内緒話

コラム

夏の旅―チケットホルダー

 列車の、指定席に着いて「さて駅弁でも」と前座席背部のテーブルを引き出そうとしたら、表面に「チケットホルダー」のシールが貼ってある。「取り忘れ、紛失等には十分ご注意ください。紛失の際の責任は負いかねます」との注意書きがある。
 「チケットホルダー?」
 なるほど、テーブルを止める円形フックの上部に四角いポケットがあり、ここに乗車券を収容できるようにしてある。
 北海道取材旅行の、特急列車内での風景である。北海道だけの設備であろうか。
 左右を見渡してみると、よそ者の観光客たちは無視(というより理解不能であった)であったが、北海道民と思われる御仁は席に着くなり懐から乗車券を取り出し、当たり前のようにホルダーに入れ、いねむりを始めた。
 やがて検札の女性車掌がやって来たが、客を起こすこともなく座席ホルダーをのぞき込み、取り出し、チェックして立ち去っていった。どうやらご当地では、当たり前のことであるらしい。
 JR北海道関係者に尋ねると「あれ!?、珍しいですか。そうですね、そうかもしれない。でも検札でいちいち乗車券を見せる手間が省けていいでしょう」。設置されたのは最近のようで、名古屋でも同様なものがあるそうだ。
 JR北海道のホームページにもやはり「車内改札を気にせずお休みいただけるよう、チケットホルダーを設置し、テーブルもより大きいものを設けています」とある。
 「かえって乗車券を忘れそうだ」と当方。もちろん乗車券は自分のポケット内、紙幣の間に挟み込んだ。昔から、この手のものは肌身離さぬことにしている。
とあれ、旅の楽しみはこのような〝地域〟に触れることであろう。「へぇー」と驚いて、何か得をした気分である。
 そう言えば北海道へ来た楽しみのひとつに「豆パン」購入があった。あるテレビ番組で「道民熱愛の―」とやっていた。知人が北海道にいるから幾度となく当地を訪問、地酒、地ビール、ジンギスカン、ウニ、イクラ、カニとご相伴にあづかってはいるが、「豆パン」は初耳だった。
 「うまいパンがあるそうじゃないか。何で紹介してくれないんだ」と知人に電話したら「エッ、あんなもの。ただ甘いだけの、子供のおやつだ」と取りあってくれない。
 取材の合間を利用して、街のパン屋さんへ飛び込んだらありました。大粒の黒豆を含んで、適度な甘味はなるほど美味であった。
 夏休み、旅に出る方も多かろう。
旅先の、「その土地ならでは」に遭遇できたらめっけものである。

(日刊スポーツ I / 2017年8月)

★スポーツ、芸能情報は日刊スポーツで。ご購読申し込みはお近くの朝日新聞販売店、もしくは日刊スポーツ販売局フリーダイヤル 0120-81-4356まで