応援メッセージ

2015年のメッセージ受付は終了しました。

応援メッセージ

中野立志館
さあ、行こう!
まだ見ぬ、その先へ。
ベンチナイン、スタンドナイン、ベンチスタッフ、保護者一同がチームです。
チーム一丸になって、旋風を起こしましょう✊

さあー!行きましょう⤴❗ (桃太郎)

飯田風越、飯伊高校球児の先陣を切って頑張れ。 (上海高校野球ファン)


白馬高校悔いを残さないように
頑張ってね❗
応援しています。 (しぶしぶ)

君たちは甲子園に行く代だ。
頑張れ長野西野球班。 (13)

長野西野球班!!
最高の仲間と最高の夏を!
最後は己との勝負!応援しています! (信州ラガ男児)

箕輪進修高校

3年生は集大成!1人1人がやるべき事をやれば勝てる!
集中力を切らさぬよう、最後まで諦めることなく自分を信じて。

伊藤大地君はじめ下級生は先輩の姿をしっかり見る事。
そして良いところを盗み、自分の力に変えよう。

昨秋は、何試合か見させて頂き、春からはなかなか時間が取れず…。
勝つぞ!!! (おかあちゃんにすれ違わなくなった駒ヶ根人)

明科高校野球部

3年ぶりの単独出場、開幕試合頑張ってください。 応援してます! (明科OB)

飯山北高の名前が残る最後の夏大会
残念で寂しい気持ちはありますが、飯山北・飯山の連合チームの健闘を祈り、最後まで応援します(*^^*)
長野日大との3年生の引退試合はとても感動しました(;_;)
ありがとう両チーム(^^)
ガンバレ!連合チーム‼(^o^)
ガンバレ!長野日大‼(^o^) (飯山キタコ)

創造学園頑張れ‼︎
創造魂見せて下さいね(^-^)/ (野球太郎)

早いもので、もう最後の夏…勝ち負けも大事だけど、みんなとの野球を最後まで楽しんでもらいたいと思います♪
弥生野球部!ふぁいとっ\(^o^)/ (2児の母)

昔、球児だったころ、3回戦を下諏訪向陽と対戦した。場所は上田にて。
その次の試合は、東海大三だった。そこには、弟がいたので良く覚えている。

今年の組み合わせを良く見たら、15日の2回戦からだが、駒ヶ根工業対長野工業の試合の後の試合が東海大三だと分かった。

もう、30年近く前の話ではあるが、駒ヶ根工業、東海大三、両校ともガンバレ! (元球児)

上田西高校野球部頑張れ‼︎
応援してます (野球好き)

一戦必笑!
がんばれ、上農高校野球部。
最後まで諦めないで、仲間を信じて、戦って下さい。
赤Tシャツ軍団が、スタンドから応援してます。 (のび太)

下伊那農業高校野球部

一戦必勝!

闘志みなぎる全力プレーで最高の夏にしよう。
全力で応援するよ!
頑張れ!!
(ファンより)

阿南高校野球部のみなさん
いよいよ始まりますね。まずは初戦突破!頑張ってください。明日の行進、テレビで見てますよ。上田で会いましょう!がんばれ!!阿南!! (山荘のおばちゃん)

明科高校野球部の皆さん

3年ぶりの単独出場ですね。
そして開幕試合頑張ってください。

日頃の成果を発揮して最高のプレーを!! (明科OB)

穂高商業のエース那須君最後の夏、悔いの残らぬよう全力でがんばれ!チームメイトもがんばれ! (松川村のぞみくんのパパ)

上田西2年ぶり甲子園へ!
苦しい試合もあるかもしれませんが笑顔で楽しくはつらつと西高らしい野球をすれば優勝できると信じてます。
躍動! (西高OB)

諏訪実野球部
応援しています
頑張れ・負けるな・ファイト一発 思いきり戦え!!! (野球オヤジ)

明科高校野球部のみなさん
3年ぶりの単独出場おめでとうございます。
1年生が主体とは言え、出場出来る事はとても幸せな事です。
そして、開幕試合!
今はどんな気持ちですか?
色々な気持ちがあるかもしれませんがその気持ちを喜びに変え相手の胸を借りるつもりで精一杯プレーして下さい。応援しています。 (明科高校OB)

頂点目指して頑張れ上田西高校 (長野)

上田西高校頑張れ!!! (18)

伊那弥生ヶ丘高校野球部のみなさん

毎日明るい笑顔で挨拶をしてくれる皆さんなら野球の神様もきっと力を貸してくれます!
1試合1試合を大切に一球同心の精神で勝利を掴み取ってください!伊那から応援してます (野球小僧)

いよいよ夏の大会が始まりますね。
県大会に行けなかった秋。その悔しさをエネルギーに変え、頑張った冬の練習。
努力は必ず報われます。一戦必勝で今年も甲子園に連れて行ってください。
佐久長聖高校の健闘を群馬から応援しています。 (佐久長聖心の応援団)

岩村田高校野球班の健闘を祈ります!

この3年間本当に様々な経験をし成長した姿に感動しています。
ここまで導いてくれた監督、下支えをしてくれた保護者、すべての
関係者にプレーで恩返ししてください。
ここ最近では最高のチーム状態だと思います。
活躍を本当に期待してます。 (時次郎)

昨年の決勝戦 佐久長聖Vs長野商業の死闘を思い出します。
また、暑い夏が始まりますね。
仲間と共に頂点へ
全ての球児を応援しています。 (元高校球児)

伊那弥生ヶ丘高校野球部頑張れ!

三年生にとっては最後の夏、悔いを残さないように思いっきり野球を楽しんで下さい
全員で気持ちを一つに、一球同心で甲子園へ
みんなならきっとできる!
今まで流した汗を信じて頑張れ!! (小谷翔平)

去年ともに戦った前副主将です
去年のような注目されて
終わるのは無しです
甲子園に行って俺たち感動させてください
いつも通り楽しんでやれば必ず勝てます
悔いの残らないように大爆発してこいよ

自我作古 我らが梓川 (ぱぴー)

飯田風越高校野球部のみなさん
開幕試合!頑張ってください。今年も応援しています。長野県で一番長い夏に向かって全力で頑張れ! (山荘のおばちゃん)

凡痔徹底球道即(すなわち)人道、チーム一丸で一戦一勝 長野俊英ナイン

新聞の折込には、新たな取り組みで、チームスローガンが掲載されていましたね。この10年で部員数は、再び減少傾向ですが、少数精鋭だからこそ、エースで主将を軸に、内外野の連携、基本に忠実な野球で、新しいスローガンの下、この1年、悔しかった思いをぶつけて下さい。 (TAKASHI)