今週のメッセージテーマは「私のイチオシ温泉」です。
日帰り温泉・銭湯・サウナなどおススメの温泉施設を教えてください。 湯上りのグルメ、また自宅でのお風呂のこだわりもお待ちしています。 エピソードと一緒に写真を添えて是非お寄せください。
※写真を投稿いただける方は、駅テレマルシェ公式LINEへ♪
お気に入りの温泉と言えば、九州の嬉野温泉ですかね~ 温泉豆腐と言って、温泉でクツクツ煮ていくと 周囲が良い感じでトロリトロリと溶けて 絶妙の美味しさになるんです 勿論 温泉も良いですよ~
私のお勧めは上田市鹿教湯温泉の文殊の湯です。私のこだわり、源泉かけ流し、加温加水なし、露天風呂あり の揃った県内でも数少ない共同浴場のひとつです。値段は安いし今頃は露天風呂からの紅葉の眺めに、言うまでもない温泉にと本当に最高。近くに住んでたら毎日入りたい〜。
女性アナウンサーの御大の湯のアクセントが違っているので、とても気になります。 箕輪町の長田の湯、伊那市のみはらしの湯です。 肌がすべすべになります。
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
ニックネーム *
メールアドレス *
お気に入りの温泉と言えば、九州の嬉野温泉ですかね~ 温泉豆腐と言って、温泉でクツクツ煮ていくと 周囲が良い感じでトロリトロリと溶けて 絶妙の美味しさになるんです 勿論 温泉も良いですよ~
私のお勧めは上田市鹿教湯温泉の文殊の湯です。私のこだわり、源泉かけ流し、加温加水なし、露天風呂あり の揃った県内でも数少ない共同浴場のひとつです。値段は安いし今頃は露天風呂からの紅葉の眺めに、言うまでもない温泉にと本当に最高。近くに住んでたら毎日入りたい〜。
女性アナウンサーの御大の湯のアクセントが違っているので、とても気になります。
箕輪町の長田の湯、伊那市のみはらしの湯です。
肌がすべすべになります。