今週のメッセージテーマは「私の在宅エンジョイ術」です。 みなさんの在宅エンジョイ術を教えて下さい。
おはようございます! 職場も平日閉鎖になり、平日出勤のわたしは、1ヶ月お休みです! そこで!断捨離をしてます。 5月に引っ越すので、すごいタイミングでのお休みだったので、片付けながら断捨離! 子どもも、月曜日から休校になって、3食一緒なので、料理本を学校から借りてくるぐらい、料理に興味のある息子に、この機会に作らせてみようと思っています。 麗子先生のお料理コーナーでも、子どもが作れる料理教えてほしいです!
単身赴任が解かれ5年間の長野生活が終わり今東京にいます。緊急事態宣言で今までと違う生活に若干戸惑いはあるものの仕事と家族との生活を楽しんで大切にしていきたいと思っています。とにかく前向きにこの時間をたのしみます。
実家と施設グループ過ごすと落ち着きます。
元BW 選手T.S氏ですねー。 古民家好きと以前から言ってましたねー。 さすがです! セーターの色も土壁に合わせていますね! 古民家愛が感じ取れます!
我が家では、 長方形の座卓で 卓球🏓やってます。 ラリーがどれだけ続けられるかが目標です。最高連続数は、117回! 外した方は、相手のリクエストに答えるバツあり。🤣
アプリのカラオケ🎤で遊んでます。 いろんな方から評価してもらえるのでやる気増します!🤣
ガクトさんになりきるユーザーさんにはまってます🤣
微妙に似ているけど 微妙にはずれてる 微妙な感じが笑えます!
家の窓から見える桜を見ながら絵を描いて過ごしています。私は長野県に来てまだ3ヶ月、早くいろいろな所に遊びに行ける日を楽しみにしています!
とにかく家トレをしています!
かれこれ2ヶ月続けてくびれが出来てきたり姿勢が良くなったり、良いことづくめです。
何より自分の体の声に耳を傾ける習慣が身につきました。
普段は適当になっている自分のメンテナンスも、こんな時だからこそじっくり体と向き合って自分のことを大切にしていきたいと思います。
おはようございます。 初めての投稿です。
昨年11月から体調を崩して入退院を繰り返し、自宅療養中です。 時間があるので、ブログをはじめてみようかと思い、今までの療養生活をノートにまとめています。 いちからブログを勉強して始めてみたいと思います。 66歳、これからパソコンを勉強してエンジョイしていくつもりです。
部屋から弘法山の桜を愛でながら、ハンドドリップしたコーヒーを横に置き、お気に入りのCDを聴きながら、読んでなかった本を読書!!
普段なら外へ出掛けているのに、今日も今だからこそ出来る贅沢な時間をエンジョイしますよ?
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
ニックネーム *
メールアドレス *
おはようございます!
職場も平日閉鎖になり、平日出勤のわたしは、1ヶ月お休みです!
そこで!断捨離をしてます。
5月に引っ越すので、すごいタイミングでのお休みだったので、片付けながら断捨離!
子どもも、月曜日から休校になって、3食一緒なので、料理本を学校から借りてくるぐらい、料理に興味のある息子に、この機会に作らせてみようと思っています。
麗子先生のお料理コーナーでも、子どもが作れる料理教えてほしいです!
単身赴任が解かれ5年間の長野生活が終わり今東京にいます。緊急事態宣言で今までと違う生活に若干戸惑いはあるものの仕事と家族との生活を楽しんで大切にしていきたいと思っています。とにかく前向きにこの時間をたのしみます。
実家と施設グループ過ごすと落ち着きます。
元BW 選手T.S氏ですねー。
古民家好きと以前から言ってましたねー。
さすがです!
セーターの色も土壁に合わせていますね!
古民家愛が感じ取れます!
我が家では、
長方形の座卓で
卓球🏓やってます。
ラリーがどれだけ続けられるかが目標です。最高連続数は、117回!
外した方は、相手のリクエストに答えるバツあり。🤣
アプリのカラオケ🎤で遊んでます。
いろんな方から評価してもらえるのでやる気増します!🤣
ガクトさんになりきるユーザーさんにはまってます🤣
微妙に似ているけど
微妙にはずれてる
微妙な感じが笑えます!
家の窓から見える桜を見ながら絵を描いて過ごしています。私は長野県に来てまだ3ヶ月、早くいろいろな所に遊びに行ける日を楽しみにしています!
とにかく家トレをしています!
かれこれ2ヶ月続けてくびれが出来てきたり姿勢が良くなったり、良いことづくめです。
何より自分の体の声に耳を傾ける習慣が身につきました。
普段は適当になっている自分のメンテナンスも、こんな時だからこそじっくり体と向き合って自分のことを大切にしていきたいと思います。
おはようございます。
初めての投稿です。
昨年11月から体調を崩して入退院を繰り返し、自宅療養中です。
時間があるので、ブログをはじめてみようかと思い、今までの療養生活をノートにまとめています。
いちからブログを勉強して始めてみたいと思います。
66歳、これからパソコンを勉強してエンジョイしていくつもりです。
部屋から弘法山の桜を愛でながら、ハンドドリップしたコーヒーを横に置き、お気に入りのCDを聴きながら、読んでなかった本を読書!!
普段なら外へ出掛けているのに、今日も今だからこそ出来る贅沢な時間をエンジョイしますよ?