応援メッセージ

2015年のメッセージ受付は終了しました。

応援メッセージ

穂高商業がんばれ!
上農にかってくれ (こんう)

長姫ナイン頑張れ!
お前たちなら勝てる! (地元)

池田工業ナイン。めた打て!めた走れ!支えてくれたすべての方に感謝して甲子園に連れて行ってください。 (松川村めぐたんのトッチン)

高専球児ガンバレ
力を出しきる時がきたぞ (アラブ)

諏訪二葉🌱頑張れq(*・ω・*)pファイト!

応援できるのが嬉しい女子高時代のOGです! (元 大根坂の乙女)

ザッキー、一真
頑張れ‼️
最後まで諦めるな‼︎
上田千曲高校の勝利を信じています💪 (ひまわり)

立志野球部がんばれ!
まだまだこれからだ!
最後まで諦めずに!!
逆転期待してます!!! (OB)

阿南高校野球部のみなさん
力の限りを尽くし頑張ってください。
がんばれ!!阿南!! (山荘のおばちゃん)

長野南野球部のみなさん、仲間を信じて悔いのない夏にしてください。
OBみんなで応援しています。
一球一球を大事にして最後の一秒まで集中して頑張ってください。 (オールドルーキーズ)

佐久平総合技術高校**頑張って下さい! (野球大好き)

いよいよ、初戦二つのアルプスの風を背に受けて、今年も上農旋風を、伊那谷の皆が、期待している好球必打・堅守で頂点めざせ頑張れ上農(伊那の勘太郎) (伊那の勘太郎)

辰野高校野球部のみなさん!
全力尽くしてプレーしてきてください⚾️
2回戦進出できることを期待しています^ ^ (A🎶)


茅野高校野球部のみなさん

お疲れさまでした。
球場に行って応援することはできなかったけれど、ネットのスコアを見ながら応援していました。
最後の回まで得点したこと、感動しました。

望月新監督と茅野高校野球部のこれからを応援しています!! (アニキのおかん)

野沢北高校 初戦突破おめでとうございます!

2回戦はシード校伊那弥生戦。
自分たちの野球を貫いてください。

頑張って下さい!応援しています。 (応援団長)

頑張れ二葉!
1球1球に集中して、全力プレー期待しています。今までやってきた練習と仲間を信さず、悔いを残すな!! (二葉OB)

頑張れ 中野立志舘!

楽しく笑顔でプレーをしましょう。
チーム全員の気持ちを一つに、まずは一勝目指しましょう。
応援してます!
(立志舘応援おやじ)

上農野球部ファイト💪
チーム一丸となって戦ってきてください⚾️
応援しています🎌 (高3)

勝って勝って、勝ちまくれ!

1日でも長く、大好きな野球をして下さいネ♥


いつも、あいさつしてくれてありがとうございます。
(Aママ。)

飯田OIDE長姫野球部!
今年も球場には行けませんが、飯田から応援しています!!勝ち進んで下さい!!! (野球部保護者OB)

更級農業⚾️野球部
初戦突破 頑張れ✌️

仲間を信じ、自分を信じ、1日でも長い夏になるように、5589楽しんで下さい👍
そして、最高の夏になるように…🎉
応援しています💝 (高校球児の母)

上農高校野球部
絶対に勝つ!応援してます! (赤軍団)

富士見高校野球部のみなさんへ
3年生にとって最高の夏にしてください。君たちなの2年3年の先輩方に今も尚愛されてますね。素晴らし先輩です。みんな監督の情熱と愛情を注がれ育てられた富士見高野球の真骨頂を存分に発揮して下さい。保護者も町のみさなんも応援しています。 (会長快調)

諏訪二葉高校の皆さん
いよいよ明日ですね。

頑張ってきた全てを出しきって
思いきり闘って下さい!


(お尻筋)

東京都市大塩尻高校、4年ぶりの甲子園出場目指して頑張って下さい。 (信州工業OB)

上農球児の活躍を期待しています。目指せ優勝!ガンバレ上伊那農業高校! (丸刈おじさん)

岡谷南野球部の皆さん、初戦突破おめでとうございます。これまで、積み上げてきた練習の成果を発揮して、一つひとつ勝ち進んでください。この夏の栄冠が、岡谷南野球部に輝くよう祈っています。
一所懸命 Never say never (カコ)

蓼科高校野球部の皆さん、お疲れ様でした!
皆さんの 一生懸命なプレーを みんな見届けましたよ!!
監督・コーチ・チームメイト そして今日まで 応援してくれた家族や学校の皆さん近隣の皆さんに 感謝ですね!
そして みんなに感動を与えてくれた野球部の皆さんにも 【ありがとう!!】を贈ります!! (野球大好き)

長野高校がんばれ♪ヽ(´▽`)/

宮崎監督と共に『県1位』目指して1戦1戦勝ち上がって下さい!応援しています! (長野好子)

上伊那農業野球部、去年より上をめざせ❗ (四年生)

北部高校の選手のみなさん、お疲れさまでした。ナインひとり1人が、少ない人数の中で一生懸命頑張っていましたね。9人で、グラウンドに立って、コーチャーもやって、全力で走って・・・。気持ちの良い試合でした。応援団もたくさん駆けつけてくれて、本当にみんなでよい時間を共有できました。お疲れさま。 (うめっこ)